独自の世界観で尺八の音世界の素晴らしさを表現する演奏家・き乃はち
活動日記

Weblog

二日目本番

二日目の本番がスタートしました。 衣装も演目もみんな微妙に変えてたりします。 遠くからの写真しかありませんが、 …

日本イランのセッション

二日目の本番です。 みんないくらか慣れた感じがあって、ロビーですれ違うと普通に挨拶するようになりました。 自分 …

トルクメニスタンの民族コーナー

翌日の午前中はホテルのロビーに展示された、トルクメニスタンの民族紹介を見学。 まずは一番気になる楽器コーナー。 …

初日の演奏終了

残念ながら演奏中の写真は撮れませんでした。 でも国営テレビで放送されていましたので、そのうちアップしたいと思い …

初日本番スタート

世界15カ国22チームによるAWAZA-2014国際民族音楽祭のスタートです。 各国様々な民族衣装で国旗を持っ …

初日のリハーサル

各国順番にリハーサル。 順番待ちの間、舞台の横では早速交流会です。 イランチームとカタコトの英語で楽器談義。 …

会場下見

会場に着くと客席かと思ったら、そこは絨毯の踊りスペース。 今回参加のほとんどが踊りのチームです。 舞台は浜辺の …

アヴァザ到着

暑いです。いや、熱いです。 気温はすでに40度オーバー。でも湿気が少ないのでカラッとしてます。 とは言え、日光 …

アシガバット→アヴァザ

翌日は大使館の方たちとまたアシガバット空港へ。 今度は国内線ですが、今回の音楽祭のチャーター機なので、いろんな …

成田→バンコク→アシガバット

日本からトルクメニスタンの直行便はありません。 ほとんどはトルコのインスタンブール経由だそうですが、13時間+ …

« 1 3 4 5 38 »
  • facebook
  • twitter
  • Get it on Itunes
  • Amazon
  • 楽曲提供
  • 講演・演奏会

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.