独自の世界観で尺八の音世界の素晴らしさを表現する演奏家・き乃はち
活動日記

Weblog

サンクトペテルブルグ2日目

途中、スーパーに寄って買い出し。 小さめの町のスーパーですが日本製の醤油や酢以外も おむつとか普通に並んでいま …

サンクトペテルブルグ2日目

13日はサンクトペテルブルグ国立音楽院で講義とミニコンサートを開きます。 今年で創立150周年で、チャイコフス …

サンクトペテルブルグ2日目

14日にはシェレメチェフ宮殿で尺八の講義とミニコンサートを開きます。 ここには100年前の日本の楽器を復刻して …

サンクトペテルブルグ2日目

東日本大震災では多くの国々から支援、励ましを頂戴しました。 3月11日から1年を迎え、各国の日本大使館で現地関 …

サンクトペテルブルグ2日目

3年ぶりにロシアのサンクトペテルブルグに来ました。 東京から17時間で昨日の夜中にホテルに到着。 雪ですが思っ …

原釜漁港

昨日の魚市場の岸壁です。次はここでたくさんの魚が水揚げされて笑顔でいっぱいの原釜の人たちの前で、もう1度1日も …

原釜漁港

漁港の魚市場の建物です。重機でガレキは寄せられていますが、建物はそのまんまです。

相馬はらがま朝市

福島県相馬市原釜の漁業関係者の皆さんとの縁で相馬市に行ってきました。 毎週土日に市内で朝市を開催しています。 …

流し 日本橋人形町

飲み屋さんにギターを抱えて「1曲いかがですか?」とやってくる「流し」さん。 尺八や三味線の流しがいてもいいです …

アクアマリンふくしま

この時、水族館のスタッフの皆さんにも大変お世話になりました。 小名浜港の岸壁に立つガラス張りのきれいな建物です …

« 1 23 24 25 38 »
  • facebook
  • twitter
  • Get it on Itunes
  • Amazon
  • 楽曲提供
  • 講演・演奏会

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.