2012年12月6日 Weblog
ロシアのロックの発祥の地と言われる小さなライブハウスがあります。 もちろんアクアリウムも演奏している伝統と歴史 …
本番は紋付袴のいでたちで舞台に上がりました。 ソロは「雪の音」をアカペラで。あとはアドリブの応酬です。 なんと …
今回のツアーにゲスト参加しているイギリスのフルート奏者、ブライアン・フィネガン氏。笛に関する第一人者で、日本に …
リハーサルでは舞台上でБГ(ベーゲー)から、「ここで一人で好きにソロ取ってくれ。続けてこの曲に雰囲気で乗っかっ …
会場に着いたらすでにサウンドチェックの真っ最中。 3000人のホールがSOLD OUTだそうです。
ロシア、カザフスタン、ウクライナをツアー中のアクアリウム。 今日は地元サンクトでライブです。 83番学校を出て …
サンクトの子どもたちが、いわきの友達に絵や作文を書いてくれました。 しっかり預かったので帰国したら届けに行って …
今回もいわき市の小学校とスカイプをつなぎました。あいにく時差の関係で日本の子どもたちは参加できませんでしたが、 …
前回6月の訪問では夏休みに入ったばかりで最上級生だけでしたが、今回はいろんな学年の子どもたちが日本語劇や日本の …
2012年12月5日 Weblog
ここのお店も何人お客さんが来てくれるか未知数でしたが、オープンしたら1階2階はおろか、通路まで立ち見。お店の人 …