サンクトペテルブルグ第83学校の子供たちが東日本大震災から1年ということで折り鶴を折ってくれました。
総領事館の玄関にあったアレです。
ロシア語ですが子供たちが折り鶴を届けたときの写真がサンクトペテルブルグ日本センターのブログに載っています。
http://japancenter083.blogspot.jp/
この折り鶴をエフエムいわきの渡辺社長に託してきました。
「被災地の子供たちへ」と預かったロシアの代表的なキャラクター「チェブラーシカ」の人形も一緒です。
今日はロシアのテレビ局がドキュメンタリー番組を製作するために、いわき市を取材。
この様子も取材されました。